手元の100万円を1年間、様々な運用し利回りを比較してみた結果がすごいことに!
2017年はビットコインが急騰。1年間で10倍以上上昇し、注目を集めました。
2017年末から暴落していますが、銀行預金しかしていない人は銀行預金は利息がなくなんとつまらないんだろうと感じたのではないでしょうか?
とは言っても、仮想通貨をこれから買っても下がりそうだし、損はしたくない。
でも何か始めてみたいという人のために、100万円の余剰資金を様々な運用した場合の利回りを比較してみたいと思います。あくまでもシミュレーションです。
条件は100万円の余剰資金を銀行預金、仮想通貨、株式投資、外貨預金、FX(ドル円)、に投資して運用した場合です。
目次
銀行預金の場合(100万円を1年間運用)
銀行預金についても普通預金と定期預金で考えてみます。
普通預金で年利0.1%が最高(楽天銀行)ですので、
1年間で1000円増えるます。
誤差の範囲ですね。
一方、定期預金ですと
一年もので年利0.2%が最高(住信SBIネット銀行)ですので、
1年間2000円増えます。
こちらも誤差の範囲。
利息の数字は2018年の2月15日のデータです。
仮想通貨の場合(100万円を1年間運用)
2017年のビットコインで考えてみます。
2017年1月1日の価格は121,829円ですので8bitcoinを購入したとします。
2017年12月31日の価格は1,673,600円でしたので、
1年間で13,388,800-974,632=12,414,168円増えることになります。
利回りは1,250%(約12.5倍)ですね。
これは夢があります。
株式投資の場合(100万円を1年間運用)
株式投資の場合、どの銘柄を購入するかでマイナスにもなりますが、銀行預金しかしていなかった人がおそらく持っているであろう銀行(東京三菱UFJ)の株を購入するとします。
2016年の11月の株価は約500円ですので2000株購入します。
2017年の10月で約800円ですので
1,600,000-1,000,000=600,000円増えることになります。
利回りは60%となります。
外貨預金の場合(100万円を1年間運用)
ドル預金の年利は0.39%です。
2016年の11月のドルは約100円ですので10000ドル購入します。
2017年の10月で約114円ですので
140,000円増えることになります。
利回りは14%です。
FXの場合(100万円を1年間運用)
ドル円の取引でレバレッジを100倍で取引したとして考えます。
また、スワップ金利を1日30円として計算します。
2016年の11月のドルは約100円ですので1,000,000ドル購入します。
2017年の10月で約114円ですので14,000,000円増えることになります。
また、スワップ金利が1万通貨で1日30円として計算すると
30円/日×100×365日=1,095,000円です.
15,095,000-1,000,000=14,095,000円の利益です。
利回りは1,400%(約14倍)です。
まとめ
100万円を1年間投資で運用して見た結果、それぞれの利益と利回り。
[surfing_su_table_ex nowrap=”yes”]
利益 | 利回り | |
普通預金 | 1000円 | 0.1% |
bitcoin | 12,414,168円 | 1,250% |
株式投資 | 600,000円 | 60% |
外貨預金(ドル円) | 140,000円 | 14% |
FX(ドル円) | 14,095,000円 | 1,400% |
[/surfing_su_table_ex]日本ではほとんど全くといっていいほど投資についての教育がされていません。それぞれ、手数料や税金については考えずに計算していますが、普通預金や定期預金と比べてどう思われますか?
海外では投資の授業があり、投資やお金に関して当たり前のように勉強しています。 日本では、大半の人が投資で元金を減らしている(負けている)ということもあり、『投資=危険』というネガティブなイメージがあります。また、ギャンブルと同じように認識されている人もいるため、投資に対しての正しい理解が広がりません。
そもそも、リスクのある投資なんて必要ないと思われる人もいるかもしれません。
しかし、今の日本では平均年収が300~400万円にも関わらず、退職後に必要な預金は1億円と言われています。 つまり、労働収入だけでは退職してから平均寿命まで生活するのは経済的に難しい状況になっています。それを象徴するかように、高齢者の犯罪(万引き等)の数は増加しています。
余剰資金は投資で増やしたい、しかし知識はないので確実な方法で増やしたい。 結果、余剰資金は国債や定期預金というほとんど増えない方法での運用になってしまいます。
100万円を1年間でどう運用するかによって利回りが大きく違うという比較をしましたが、かなりの利回りで運用する方法がたくさんあります。
余剰資金を増やしたい、でも投資が分からないのでリスクがある株やFXは無理なので、国債や定期預金。 となっている人が
『分からない => やらない』
ではなく
『分からない => 理解してやってみる』
そう考えることができれば、今後の可能性は大きく広がります。
投資は様々な選択肢があり、実際に始めようとすると勉強も必要です。
株式投資を始めるのか、FXを始めるのか、仮想通貨を始めるのかで勉強すべきことは変わってきます。
また、それぞれの投資方法によっても変わります。
それにはどういう知識が必要なのか、などの情報を発信しています。
また、始めたいけど何をすればいいかなどの相談も無料で受け付けています。
ご興味のある方は是非ご登録下さい。
無料メルマガ登録はこちら